
外見からも経年劣化が著し状態です。
既設の揚水ポンプ
ポンプは断水を繰り返し、何時止まってしまってもおかしくない状況でした。
まず制御盤内の不要物を撤去していきます。
不要物撤去後の制御盤
制御盤をブレーカーボックスとして再利用します。
既設ポンプを撤去
配管を接続し吐出側配管とします。
新しい受水槽つきポンプユニットを据え付けするため、基礎ベースを打ち増しします。
受水槽の撤去
既設の受水槽を撤去します。
ポンプユニット取付け
新しい受水槽付きポンプユニットを基礎ベースの上に取り付けます。
配管・電気工事
配管工事と電気工事を行います。
保温工事完了し、施工完了です。
愛知県岡崎市にある株式会社福井ポンプ技研
このページのTOPに戻る